本日の着物

コロナ感染拡大防止に注意をすり減らし、引き続きの大雨洪水警報。全国各地で被害が大きく、お見舞い申し上げます。

晴れ間に久しぶりの催事です。

7/11㈯〜12(㈰)流通会館にて、ご来場のお客様にはマスク一枚プレゼント。検温、消毒液設置してマスク着用で、お待ちしています。

本日の着物

紅花が織りなされた紅花染めの夏紬と、麻の名古屋帯を締めました。



手作り布マスク

暑くてもマスクは必要です。

息で蒸れて何度も取り替えたい。洗える布マスク、着るものに合わせて付けると、気分も上がりそう。

まだまだ作っています!

本日の着物

コロナウィルスの政府の緊急事態宣言が解かれましたが、気を付けながら生活して行くことに変わりありません。

先日、花屋さんでちょっと会話。「お花屋さんは変わらないですか?」

「イベント中止で全然‼️」と。

身を守る自粛が経済もストップをかけ、大変なのは自分だけではないのだと😢

コメンテーターのどなただったか、終わりの始まりだと言ってました。

全ての方に、よい方向が見えます様に願います‼️

一足早く紬の一重。新緑の季節に帯締め帯揚げも合わせ、緑色です。和紙使用の小袋帯も今からの季節に良い質感です。

半襟でちょっと色足しを🎵

外せないマスクは、金茶色の絣の紬地。😄

昨日頂いた牡丹が、今朝は満開で、開店でーす❣️

手作りマスク

猫柄の日本手拭い一本。

猫が出るように取るとマスク5枚に。

日頃お世話になっている猫大好き家族二件に、プレゼントしました。

営業再開のお知らせ

皆様、お変わりありませんか?
今だ続く、コロナウィルス感染対策に戦ってくださっているあらゆる分野の方々に感謝しつつ、私に出来る事、自粛生活を続けています。

石川県が緊急事態指定県から外されました。
絹正は入り口に消毒液を置きながら、マスク着用で時短営業再開いたします。
ご注文はもちろん‼️染み抜き、着物のご相談等、お気軽にお電話、メールでも結構です。
当面、ご来店時には、感染予防のためマスク着用でお願い申し上げます。
消毒ボトルそのままでは味気無いので、息子家族の玄関用と2本分縫いました。

#着物コーディネート

#着物コーディネートバトン
あきこさんからバトン頂きました。
⭐毎日店内では紬に小袋帯。帯締めと帯揚げの合わせ方で、前姿にキチンと感が出るように。
銀行やスーパーもこのままなので、時々知らない方から後ろ姿見て何の帯?と聞かれることも
⭐合わせ時期、黒の紬や大島が多く、道中着を明るくしたり。
⭐前回お誘い頂いた気軽な茶席には、無地っぽく見える陶彩染めの着物に、加賀友禅の束ねのしを描いて頂いた名古屋帯。
⭐海老蔵さんの歌舞伎観劇の時は毬模様の市松小紋に、玩具模様の袋帯。

行事のある日の着物と帯は、ご一緒する方や、自分の立場を考えて選ぶようにしています。

連休前より休業中で、毎日着物だったのに、生活が一変‼️5/11より時短営業で、気を引き締めて営業再開いたします。

手作りマスク

皆さん、お変わりありませんか?

CORONA感染対策のため最前線で頑張って下さっている方々に感謝申し上げます。

お陰さまで、連休中(5/10頃迄CORONA感染対策のため休業中)も私は元気に家にいました。

ライフラインを繋いでくださっているあらゆる方々に感謝です❣️

市販の使い捨てマスクは、まだ高価ですが手に入るようになってきました。

洗って使える布マスク、ご注文があって作っています。

可愛い柄のマスクで、せめて気分上げて。男性もできるような生地も選びました。

フィルター効果上げるために、ガーゼやキッチンペーパー入れ付きです。

まだまだ気を抜かず、手荒い、消毒、マスク‼️

カビ予防

お天気が良いので、シャッターの閉まった休業中のお店の窓を開け空気入れ替え。
換気扇と除湿機つけっぱなしの店内に爽やかな風が入ります。
モップで何も飾ってない棚を掃除。寂しいですが、今は皆で我慢の外出自粛!
最前線で働いて下さっている医療従事者、ライフラインに繋がる仕事で休めない方々のことを忘れてはいけない。

着物行事を楽しめる日が早く来ますように。
部屋の換気のために窓を開ける様に、和箪笥の戸、引き出しも開けて空気の入れ替えしましょう。カビ対策です!

休業中もお着物に関するお問い合わせ、御相談は、お気軽にお電話やメールください。

手作りマスク

小さな子供マスク、可愛く作りました。お口側に当たるガーゼには、カエルさんの絵があります。

明日は、男の子の物も作ります。

手作りマスク

コロナウィルス感染予防対策の為、絹正も臨時休業中。家に籠もっています。
手抜きしていたキッチンの掃除、窓枠拭いたり、やること一杯。
楽しく家事をしていましたが、ふっと思うこと。長い休業の経験が無く 休み慣れていないので自営業者としては不安で心細くもなります。
でも、外出自粛がコロナ感染者を増やさないことに繋がります。
医療従事者、スーパーの方、配達業務に頑張って下さっている方々に、心から感謝です。
家でできる事、手作りマスク、今日も作っています。
フィルター効果を上げるためキッチンペーパーを当てると良いのですが、直接口に当たる肌触りが気になるので、キッチンペーパー入れも付けています。
マスクにお困りの方は、休業中でもお電話予約、お受けしています。